ナチュログ管理画面 その他 その他 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月31日

【ロッド全般】振り出し竿の穂先交換

振り出し竿の穂先が折れてしまった。 交換用の穂先があるのですが、自分で交換は出来るものなのでしょうか?
振り出し竿であれば、お客様ご自身での穂先交換が可能です。
手順をご説明致しますので、ご確認の上、修理をお願い致します。

ご自身での修理がご不安な場合は、修理窓口よりご依頼も承っております。
また、並継の竿などは、パーツ交換に伴い、ガイドの巻き直しが発生しますので、メーカー修理にお預け頂く事をお勧め致します。
この場合も、修理窓口よりご依頼くださいませ。

※恐れ入りますが、ナチュラムでご購入頂いたお客様に限ります。

1

穂先交換の手順

ライター等、軽く火であぶり、接着剤を溶かして、TOPガイドを外します。
火傷しないよう、注意してください。

火傷しないよう、要注意!

誘導ガイドを抜きます。

TOPガイド、誘導ガイドを失くさない様にしましょう!

尻栓キャップを外し、穂先を抜取ります。
変え穂先を尻栓部から入れます。
変え穂先に誘導ガイドを入れ、穂先に瞬間接着剤を数滴付け、TOPガイドを装着します。

誘導ガイドの入れ忘れに要注意!

しっかりとくっついている事を確認し、完成です。